食・グルメ

食・グルメ

【保存版】初心者でも失敗せずふわふわスポンジケーキを焼ける方法!詳しく説明しています!

この記事では、はじめての人でも楽にできて失敗しないスポンジケーキの作り方を紹介します! 失敗しそう、、と尻込みされる方も多いと思いますが、いくつかのコツをつかめばおいしいケーキを作ることは誰にでもできますよ! ざっくり説明 この記...
東京

東京都心の都道府県アンテナショップ総まとめ!休暇のお土産買い忘れにどうぞ!!

銀座・日本橋など東京都心にはいろいろな都道府県がアンテナショップを出店しています。 この記事では都心に出店しているアンテナショップをまとめて紹介します。 GW・お盆・お正月休暇の終盤、会社やご近所に配るお土産を買い忘れてしまっていて...
茨城

【茨城グルメドライブ】常陸秋そば 信太の里@阿見町

秋から冬にかけてのこれからの季節、常陸秋そばが旬です! 茨城県の美味いものフリークとしてはこれは食べに行かなきゃ損です! この記事では、茨城県阿見町にある信太の里(しだのさと)という常陸秋そばを存分に味わえる蕎麦(そば)屋さんを訪れたの...
茨城

【茨城グルメドライブ】那珂湊おさかな市場の魅力を紹介します!

先日紹介させていただいた回転寿司森田1号店は那珂湊港にある「那珂湊おさかな市場」という巨大な海産物直売所の建物の中にあります。 そもそもこの海産物直売所自体が重要な観光スポットなので、この記事で紹介しようと思います!   「那珂湊おさ...
茨城

【茨城グルメドライブ】珍来の焼きそばと餃子

この記事では、足立区~埼玉県東部~千葉県北部~茨城県南部ではメジャーな中華チェーン店、珍来について紹介します。 中華料理屋さんとはいえ、一番おすすめのメニューはソース焼きそばなんですよ! 珍来とは? 私は茨城県に行くと、ときどき無...
茨城

桜川市真壁町のつくばぷりんが濃厚で美味しすぎて超感動!

この記事では茨城県桜川市真壁町に店舗を構える(株)ふじ屋さんの名物プリン、つくばぷりんを紹介します! プリンの超簡単な歴史 プリン(pudding)とはもともとはイギリスでいろいろな食べ物を型で固めた食べ物の総称ですが、16世紀にはイギ...
茨城

【茨城グルメドライブ】小町の館と石岡しし鍋

茨城県土浦市にある小町の館と、石岡市にある国民宿舎つくばねで冬季に食べられるしし鍋定食のレポートです。筆者は両方とも大満足でした。
茨城

筑波乳業の「濃いアーモンドミルク」が旨い!

この記事では、筑波乳業から発売されている「濃いアーモンドミルク」を紹介します!健康に良いアーモンドミルク。おすすめの飲み方をぜひご覧ください! アーモンドミルクとは? アーモンドミルクとはアーモンドを細かくくだいて液体にし、ミルク...
茨城

【茨城グルメドライブ】蔵出し焼き芋かいつか 工場直売店@かすみがうら市

この記事では、茨城県が誇るプレミアムな焼き芋屋さん「蔵出し焼き芋かいつか」を紹介します! 県外にお店を出すほどに流行っている、いま旬のスイーツですよ! お店の場所 今回私が訪れたのは、蔵出し焼き芋かいつか かすみがうら本店工場直売...
茨城

【茨城グルメドライブ】干し芋大丸屋直売店@那珂湊

もうすぐ秋ですね。秋は実りの季節です。 秋の実りと言えば私の一押しはサツマイモです。 なぜって? サツマイモは私がこのブログで推している茨城県の名産品だからです! この記事では、茨城県ひたちなか市那珂湊地区にある干し芋専門店、大丸屋...
タイトルとURLをコピーしました