私はスーパーやコンビニのレジ列で待たされることが物凄く大嫌いです。
余計な時間を使わされるお客さん、急いで正確にレジ業務を済ませなければならない店員さん、店員増のために人件費予算を確保しなければならない店のオーナーや経営者、誰一人いい思いをしていないではないですか。
私がレジで待たされるのを嫌う最も大きな原因は、レジ待ち時間の分、お客さんによってサービスレベルに不公平が生じている点です。
なぜレジで待たされるお客さんが全く並ばずに買えるお客さんと同じ値段を出さねばらないのか、本当に理解に苦しみます。
レジで1秒並ぶごとに0.1円値引きが入るくらいのサービスをしてくれないと割に合わないと思います。
空いている時間の入店客と並ばされた客との格差ならば、まだお互いの顔を見ずに済むので我慢できなくもありません[1] … Continue reading。
お店で、私が長時間並ばされているのを尻目に、後から列に並んだ分際でさっさと会計を済ませていく他のお客さんの姿を見なければならないのが全くもって我慢ならないのです。
客の間で不公平が生じるパターン
待ち列が複数である場合
スーパーマーケットのレジは、ほとんどの場合レジごとに待機列が別の列になります。
また、コンビニやファストフードでも列の長さを長くさせないようにレジ毎に列を作る方式になる場合が多いです。
こういう時、私の並ぶ列にはしばしば会計に時間をかけまくる客がいるのです。
最もよく遭遇するのが、代金を1円単位で支払おうとして、財布の小銭入れから100円、200円、300円、50円、60円、70円、80円、5円、6円、7円、8円、、、、、あら、1円足りなかったわ、、じゃあこの一万円札でお願い、、というような最悪な支払い方をやらかす老婦人です。
もう年金は全部電子マネーで支給してほしいです。後ろの客の時間を無駄に消費していることに考えが回らないようなボケ老人には現金を使わせないでほしいものです。
そもそも1円単位で支払おうとして支払いに時間をかけることは、レジで後ろに並ぶ客にとって大きな迷惑を掛けていることが社会常識となってほしいものです。
ずぶの素人が財布から1円玉を取り出す速度より、プロの店員がレジからお釣りを取り出す速度の方がどう考えても早いではないですか。
なぜその程度の事に頭が回らないのか、本当に理解に苦しみます。
他にも、会計中に突然商品を取り換えに走る客とか、コンビニで店員が何か作業をしなければ買えないようなものを買う客とかいうような迷惑な人たちが私の並んだ列にはなぜか発生しやすいのです。
その結果、別の列に後から並んだお客さんが私よりも先に会計を済ませ、何食わぬ顔でさっさと店を後にするという本当に口惜しい事態になってしまうのです。
店員の増援タイミング
上記のような待ち列間の不公平を解消するための方策として、スペースに余裕のあるお店では待機列を1列とするいわゆるフォーク型の待ち列を作っています。
この場合、普通に考えると一見同時に店にいるお客さんの間の不公平は解消されるように見えるかもしれません。
ところが、さにあらずなのです。
待機列を1列としているお店でも、私は他の客に比べて長く待たされる被害を頻繁に被っています。
具体的には、私が並んだ末にやっとレジにたどり着いたタイミングで、今まで他の何かをしていた店員がレジに増援で入るのです。
で、そういう増援店員に限ってめっちゃ高スキルだったりするわけなのです。
その結果、私の前に長蛇の列あり、私の後に列は無しという状況になります。
ひどい場合には、私がやっとたどり着いたもたもた店員のレジでもたもた決済させられてる間に、後ろに並んでるお客さんはスキルの高い増援店員のレジで次々と先に決済を済ませて店から先に出ていくところを断腸の思いで目の当たりにさせられるのです。
このウラミハラサデオクベキカ!!!て言いたい気分です。
NEWDAYS + Suicaセルフレジ + Apple Watch series2でほぼ実現
と忸怩たる思いでいたのですが、この記事が目に入りました。
私はこの記事の論旨に大賛成です。そして、この記事によってセルフレジがApple Watch series2の便利な使い道の新たな1項目であることを気付かせて頂きました。ありがとうございます。
私の家の最寄り駅にもセルフレジを備えたNEWDAYSがあるのですが、有人レジには長蛇の列が出来ているのにセルフレジには誰もいないという事はよくあります。ある日帰宅時に覗いてみたらまさにその状態だったので、早速Apple Watch series2のエクスプレスカード機能で使ってみました。
4つの商品を買ってみましたが、会計開始から決済完了までものの10秒かかりませんでした。
ピ ピ ピ ピ ピ で終了です。
Apple Watch series2を組み合わせれば財布やスマホを一々取り出さずに済むので余計に速く決済を済ませることができるのです。
正確にはそのあと商品を袋詰めするのに時間を要しますが、少なくとも言えることは、有人レジに並んでいる他の客を尻目に私が先に会計を済ませて店を後にすることができたということです。
おわりに
これからも、NEWDAYS + セルフレジ + Apple Watch series2のコラボを積極的に使っていきたいと思います。
ただ、一点留意点があります。これまでもNEWDAYSのセルフレジはあったのに、なぜ私は現状使っていないのか?という問いへの答えでもあります。
セルフレジでは、未成年者対策として、酒タバコや18禁商品を買うことができないようになっているのです。
私がNEWDAYSでものを買うとき、多くの場合は缶チューハイを買っています。なのでセルフレジが使えないのです。
例えば運転免許証をかざせばセルフレジで酒タバコが買えるようにするなど、NEWDAYSさんには仕組みの改善を切に望みます。
References
↑1 | コールセンターの保留時間にはお客さんによって長短がありますが、保留せずにオペレーターへ到達した他の客の顔を見ずに済んでいるから我慢できるのと同じ理屈です。 |
---|