Google Home Miniで音楽を。Play MusicとSpotify両方に良い所あり!

新しい物事
By: Pawel Loj

この記事ではGoogle Home Miniで使える音楽ストリーミングサービスを紹介します。
Google Play MusicとSpotify両方に良いところがあるので、環境や目的に応じて最適なサービスを選んでくださいね!

Google Home Miniで使える音楽サービス

読者代表
読者代表

Google Home Miniを買ってみたけど、音楽を聴くには音楽サービスに入らなきゃいけないみたい。
Googleの音楽サービスもあるみたいだけど、他にどんな音楽サービスがあるの?

そもそもですが、この記事で「音楽サービス」と呼んでいるのは定額制聴き放題の音楽ストリーミングサービスのことです。

多くの音楽サービスは980円/月くらいの月額課金制で、一度入会登録すると課金停止手続きをするまでずっと毎月料金を取られます。
ただしひと頃の通信サービスのように課金停止手続きが面倒ということはないので、気軽に入会登録してみても損はしません。

代表的な音楽サービスとしては、Apple Music、Google Play Music、Amazon Music Unlimited、LINE Music、Spotify、AWAなどがあります。

Google Home (Mini)では、このうち「Google Play Music」と「Spotify」の2つのサービスを使うことができます。

Google Play MusicとSpotify、どちらが良いのか?

読者代表
読者代表

Google Homeで使うんだから、Googleが直営してるGoogle Play Musicの方が良いんじゃないの?

そう思いがちですが、Spotifyには他のどんなスマートスピーカーでも成し得ない強力な武器があるのです。

Spotify Free(無料ユーザー)

無料でスマートスピーカーを使えるのはSpotifyだけ

Spotifyの無料版・Spotify freeなら機能に制限はあるものの無料でずっと音楽サービスを使い続け、かつスマートスピーカーで音楽をかけることができます。

2018年1月1日現在、スマートスピーカーで直接操作することができる無料の音楽ストリーミングサービスはSpotifyだけです。

無料でも充実した曲数

Spotifyは、無料でも他の有料ストリーミング音楽サービスと同じくらいの曲数を聴くことができます(体感ですが)。

例えがボカロ曲で申し訳ないですが、Deco*27さんのヒットアルバム「GHOST」やEveさんの新アルバム「文化」をはじめ、ナユタン星人さんや島爺さんなどストリーミングサービスへの楽曲提供に積極的なアーティストの楽曲は無料でも聴けますよ。

無料でも好きな曲でプレイリストを作れる

Spotifyなら、無料ユーザーでも好きな曲で自分のプレイリストを作ることができます。

スマホでもPCでも、簡単な操作でプレイリストにどんどん曲を放り込むことができます。

ただ、無料だと声掛けでGoogle Home (Mini)を直接起動してプレイリストを再生することはできません。
が、「Spotify Connect」というSpotifyの再生デバイス選択機能を使ってPCブラウザからGoogle Home (Mini)へ接続してプレイリストを再生することは簡単にできます。

スマートスピーカーもPCも通常自宅にあるものだと思います。PCから接続するようにすればあまり面倒さもなく好きな音楽を流すことができますよ。

PCネイティブアプリの音楽プレーヤーがある

Spotifyはモバイルアプリの他、PCブラウザおよびWindows/Macアプリケーションで音楽プレイヤーを提供しています。

Google Play Musicではブラウザベースの音楽プレイヤーしかないので、ブラウザでタブを大量に開きながらの操作などできつい場合に回避手段がないのですが、Spotifyであればアプリで操作することでブラウザはネット専用と使い分けることができます。

 

Spotify無料ユーザーがGoogle Home (Mini)でどこまでのことができるのか試した記事もありますので、合わせてご覧ください。

Spotify Premium(有料ユーザー)

読者代表
読者代表

無料でも他の有料サービス並みの曲が聴けるってすごい!
でもそれじゃSpotifyの有料ユーザーになる意味ってあるの?

Spotifyは無料ユーザーでも「使える」音楽サービスですが、月980円を払って有料ユーザーになる意味もあります。

Webを検索すると解説されている無料と有料のサービスの違いは「広告が入らない」とか「好きな順番で再生できる」などですが、それよりも有料ユーザーになる意味として大きいのはストリーミング音楽サービスとして本来重要な楽曲の品揃えです。

有料Spotifyはストリーミング音楽サービス最強の品揃え

Spotify有料ユーザーになると、無料ユーザーよりも明らかに多くの曲を聴くことができます。

無料ユーザーとしてひとしきりSpotifyを使ってみてから課金手続きを済ませて改めて曲を検索してみると、追加で聴けるようになっている曲の多さに驚くでしょう。

Spotifyは無料ユーザーであっても他の有料ストリーミング音楽サービスと同じくらいの品ぞろえがある印象ですが、有料ユーザーは月額制ストリーミング音楽サービスの中では最強の品ぞろえだと思います。

ボカロで例えると、Spotify無料ユーザーだとナユタン星からの物体Xしか聴けませんが、有料ユーザーになればナユタン星からの物体Yも聴くことができるようになります。

他のボカロ曲にも、「あっこれ無料では聴けなかったのに有料では聴けるんだ!」という曲が結構ありました。

ボカロ曲という(音楽配信サービス業界では)マイナーなジャンルですら体感的に有料サービスに入っている意味を感じられるくらいなので、もっとメジャーなジャンルであればより様々な曲が聴けるのではないでしょうか。

Google Play Music

読者代表
読者代表

Spotifyって良さそう!
それじゃ、Google Play Musicは使わない方がいいの?

いいえ、Google Play Musicにしかできない機能もあります。

手持ちの楽曲ファイルをアップロードして聴ける

約20年前にmp3が世に出てきて以来、CDなどの音源を電子ファイル化した音楽ファイルをハードディスクなどにコレクションして、PCをジュークボックス代わりに聴いている方は多いと思います。

また、約10年くらい前からはiTunesで1曲150~250円で音楽を買って、ダウンロードしたりiCloudからストリーミングして聴いている人も多いでしょう。

これら過去からの音楽コレクションを引き継いで有料ストリーミングサービスのファイルと混在させて聴ける音楽サービスはApple Musicが一番有名ですが、実はGoogle Play Musicでもできます。しかもApple MusicよりもGoogle Play Musicの方が性能が良いです。

具体的にどう性能が良いのかというと、こんな感じです。

  • アップロードできる曲数が多い(5万曲)
  • Apple Musicはアップロードした曲に勝手にDRMがかかることがある
  • Apple MusicはPCを引越したりしてローカルに音楽がないと聴けなくなる

なんだかApple Musicへの文句みたいになってしまいましたが、Google Play Musicは音楽コレクションを最初に一気にアップロードしておいて、一度アップロードしたらストリーミング音楽サービスの曲と混在させてスマホでもPCでも好きに聴けるという仕組みです。Apple Musicよりも分かりやすくてPCの引越しの時に困りにくい仕組みだと思いました。

SpotifyではPCに保存してある曲をそのPCの中で音楽サービスの曲と混在させてプレイリストを作ることはできますが、そのPCにある楽曲はスマホなどでは聴けませんし、PCを買い替えるたびに何らかの設定をし直す必要が生じます。

iTunesと同様、1曲単位で音楽を購入してプレイリストに混在できる

Google Play MusicではiTunesと同様に、1曲いくらで楽曲を買うこともできます。

Google Play Musicで1曲単位で買える曲には、定額制のストリーミングサービスでは聴けないような最新の流行曲や超有名曲も多いです。

1曲単位で買った曲は、ストリーミングサービスで提供されている曲や手持ちの音楽ファイルをアップロードした曲と全く区別することなく同じプレイリストの中に混在させて聴くことができます。これもSpotifyではできません。

有名曲を指名して聴きたい人や、iTunesでの1曲買いに慣れた人におすすめです。

ちなみに同じ「Google Play Music」でも、1曲単位で音楽を買うサイトとストリーミングや買った音楽を聴くためのサイトとは入り口が別で相互に行き来できないようなのでiTunesと比べて分かりにくいとは思います。

iPhoneでも全く問題なく楽しめる

読者代表
読者代表

私はiPhoneを使ってるんだけど、Google Play MusicはiPhoneでも使えるの?

私はiPhoneを使っていますが。Google Play MusicのiPhoneアプリはApple MusicのiPhoneアプリよりも使いやすいです。

Apple MusicではAppleがおすすめしてくる音楽が「For You」「Radio」に分かれていていまいちどちらへ行けば良いか分からなくなりがちですが、Google Play Musicではそういったおすすめ機能は「ホーム」にまとめられていて、すっきりした印象です。

 

以上、なにより、Apple Musicは当分日本ではスマートスピーカーに対応できそうにないけれど、Google Play Musicならすぐに手に入れられるGoogle Home (Mini)で音楽を楽しめるのです。
何と言ってもこれが大きいです。

 おわりに(まとめ)

まとめると、下のようになります。

  • とにかく安く済ませたい、特定の曲ではなく雰囲気のあるBGMをかけられれば良い
    ⇒Spotify無料ユーザー
  • 特定の曲が聴きたいが音楽ファイルの管理は不要
    ⇒Spotify有料ユーザー
  • 過去から蓄積した音楽ファイルを聴きたい、超人気曲を1曲いくらで買いたい
    ⇒Google Play Music
読者代表
読者代表

私はCDでしか買えない曲をいっぱい聴いている(※注)から、Google Play Musicを使わないとダメってことね。
でも無料なら、Spotifyも使ってみようかな。

※注:今どきそんな音楽あるのか?と思う方もいるかもしれませんが、ジャニーズ事務所のアイドルの曲が全て該当します。

 

この記事を参考に、Google HomeやGoogle Home Miniでムダなく充実した音楽ライフを楽しんでください!

Google Home(グーグル ホーム)の注文はこちら(楽天市場)

Google Home Mini チョーク(グーグル ホーム ミニ チョーク)の注文はこちら(楽天市場)

 

タイトルとURLをコピーしました