この記事ではGoogle Homeで無料で音楽を聴く方法を紹介します。
具体的には、Spotifyの無料アカウントを作成して、Google Homeに音楽を掛けるよういろいろ声をかけてみた結果を紹介します。
Google Homeが対応している音楽サービス
Google HomeはGoogle Play MusicとSpotifyの2種類の音楽サービスに対応しています。
Google Play MusicもSpotifyも無料の音楽サービスがあるのですが、これらの無料音楽サービスのうちGoogle Homeの声掛け操作に対応しているのはSpotifyだけです。
ですので、2017年12月3日現在、とにかく安くスマートスピーカーで音楽サービスを楽しむためには、Google Home Miniを買ってSpotifyの無料会員に登録するということとなります。
Google Homeより先にSpotifyに登録しておきましょう
Google Home (Mini)を買ったらまずスマホにGoogle Homeアプリをインストールするのですが、最初の設定の途中で音楽サービスを選択しなければなりません。
この時にSpotify・Google Play Musicのいずれも指定しないと「音楽アプリ登録なし」状態になります。
この「音楽アプリ登録なし」状態では「音楽をかけて」と声掛けしても「音楽サービスを登録してください」と返されてしまい、音楽を聴くことができません。
先にSpotifyの無料会員に登録してからGoogle Homeの初期設定をするようにするのがおすすめです。
GMailなど無料メールアドレスがあればすぐに登録できますよ。
「音楽サービスを登録してください」
厄介なのは一度「音楽アプリ登録なし」状態でGoogle Homeを始めてしまうと、Google Homeアプリの設定画面ですぐには音楽サービスの紐付けができないことです。
ではどうするかというと、「音楽をかけて」→「音楽サービスを登録してください」のやり取りを何回か行います。
するとGoogle Homeアプリの画面に音楽サービス登録をするリンクが表れるので、そこからSpotifyにログインしましょう。
いろいろ声掛けしてみた結果
Spotifyの無料会員としてGoogle Home Miniにいろいろ声をかけてみて、
- どんな声掛けをすれば音楽をかけてくれるのか
- 意図したとおりの音楽をかけてくれるのか
を調べてみました。
「音楽をかけて」
まずはジャンルや曲名は全く指定せずにただ「音楽をかけて」と声をかけた場合です。
私のGoogle Home Miniに「OK Google, 音楽をかけて」と話しかけると、
「Spotifyで再生します」
という案内メッセージの後に、ジャズが流れ始めました。
ユーザーによってかかる音楽には違いがありそうですが、私のGoogle Home Miniは何回か「音楽をかけて」と言ってみたところいずれもジャズが流れました。
「ロックをかけて」
次にジャンルを指定した場合として、「ロックをかけて」と言ってみました。
すると「Spotifyからロックのプレイリストを再生します」と返答があり、The MudbloodsのA Pensieve Full of Unrequited Loveという曲が流れだしました。
「次の曲をかけて」と言うとThe MaraudersのSince I Met Youという曲です。
確かにロックの洋楽曲が次々とかかります。
「ハードロックをかけて」
ではジャンルを絞っていくとどこまで対応できるのか?
というわけで「ハードロックをかけて」と言ってみました。
するとSpotifyに用意されている「ハードロックII」というラジオステーションがかかり始めました。
かかった曲はドッグ・ヘアー・ドレッサーズのBOARD GAMEという曲。邦楽です。
これはハードロックなのか?という疑問は少し感じましたが、音としてロックなのは確かです。
次にかかった曲は船越由佳の心だけひとりぼっちという曲。この曲はどう考えてもハードロックとは言いがたいです。
何というか、バブル期から1990年代前半にかけて少し流行ったようなガールポップにしか聞こえません(野田幹子の曲みたいな感じです)。
結局どういう指定ができるのか?
不安になりながら、次は「ヘビーメタルをかけて」と言ってみました。
すると「The Sound of New Wave Of Heavy Metal」という公式プレイリストがかかりました。こちらはちゃんと洋楽のヘビメタがかかります。ちょっと安心しました。。
というわけで、音楽ジャンルが少し込み入ってくると、音楽ジャンルというよりは「声掛けした名前で登録されているラジオステーションや公式プレイリスト」が再生されることが分かりました。
公式プレイリストの全てが無料であるわけではない
では公式プレイリストの名前を調べておいて、それをリクエストすればいいのでは?
というわけで「All Gold 80s」というプレイリストをリクエストしたところ、「All Gold 80sは現在利用できないようです」と返されてしまいました。
どうやら、無料会員では使えないプレイリストがあるようです。
いろいろ試してみましたが、ある公式プレイリストが声掛けで聴けるかどうかは、実際に声を掛けて断られてみないと分からないようです。
Google Homeの無料Spotifyで認識できる音楽
無料Spotify会員登録をした状態でGoogle Homeにいろいろな声掛けをした結果、下のような反応になりました。
認識可能
- 「ロックをかけて」
- 「レゲエをかけて」
- 「ジャズをかけて」
- 「ヘビーメタルをかけて」
- 「ヒップホップをかけて」
- 「クラシックをかけて」
- 「歌謡曲をかけて」
- 「昭和歌謡をかけて」
- 「ワールドミュージックをかけて」
- 「ボーカロイドをかけて」
※ちなみに「ボーカロイドをかけて」と指定するとボカロ曲もかかりますが、歌い手さんの派生ユニット(REOLなど)やHoneyWorksの曲の声優さんバージョンもかかります。
今後公式無料プレイリストが充実すれば、無料で声掛けして聴ける曲は増えると考えられます。
認識するが期待しない曲がかかる
- 「ハードロックをかけて」
- 「80年代をかけて」
※最近?のマイナー?なアイドル歌謡がかかります。少なくとも1980年代の音楽ではありません。
反応せず
- 「環境音楽をかけて」
- 「ヒーリングミュージックをかけて」
- 「演歌をかけて」
これらの声掛けをすると、「すみません、エラーが起きました。もう一度試してください」と返されてしまいます。。
無料ではできないこと
声掛けで曲やプレイリストを指定できない
Spotifyの無料ユーザーでは、自分の好きな曲やアーティストを指定するような声掛けをすることはできません。
つまり、曲名やアーティスト名、自分で作成したプレイリスト名は声掛けで指定することができないのです。
また上に書いたように、公式プレイリストでも声掛けで聴けるものと聴けないものがあります。
Spotify無料ユーザーの制限
これはGoogle Homeと関係ないSpotify無料ユーザーの縛りですが、Spotify Freeと呼ばれる無料サービスでは下のような制限があります。
- スマホではシャッフルプレイしかできない上にCMが入る
- PCでは月(30日)に15時間しか聴けない
月に15時間しか聴けないというのは結構きつい制約のような気がしますが、15時間音楽流しっぱなしと考えると、けっこう長いと思います。毎日聴いて1日30分ですよね。
仕事で遅くなることもあったりして毎日ずっと聞いているわけではないため、実際は思ったよりも結構長い間聴けるものです。
私は1週間日常生活の中でBGMとしてPCから無料Spotify&Google Home Miniで音楽を聴いていますが、まだ聴くことができています。
個人的意見ですが、せっかく無料なんだから制限があってもギリギリまで使わなきゃ損だと思います。
無料でもできること
Google Homeのスピーカーで無料音楽を聴くこと自体はできる
とは言っても、声掛けでGoogle Home (Mini)を操作することができないというだけであって、Google Home (Mini)のスピーカーで自分で作ったプレイリストやすべての公式プレイリストの音楽を聴くことはできます。
最初にGoogle Homeをアプリでセットアップするときに部屋の名前を入力したと思いますが、Spotifyのアプリで再生デバイスとしてGoogle Homeスピーカーの名前を指定できるようになっているのです。
要するにGoogle Homeは声で操作するスマートスピーカとしてだけではなく、PCやスマホで操作するWi-Fi接続のワイヤレススピーカーとして使うこともできるというわけです。
PCで操作すれば無料ユーザーでも好きな曲を聴ける
さらにSpotifyをPCサイト(Webページ)から操作してスマートスピーカーを指定して操作することもできます。PCサイトでは無料会員でもシャッフル再生の縛りがなく、好きなタイミングで好きなプレイリストや曲を指定することができます。
Google Homeは自宅のWi-Fi環境が前提となっているためほとんどのユーザーはPCを持っていると思います。PCから指定すればGoogle Home(Mini)で好きな曲をかけることができますよ!
但し前述のように、Spotify Free(無料サービス)のPCによる再生には月(30日)に15時間までという縛りがあり、それ以上聴くことはできません。
Apple Watchでも操作できる
ちなみに、Apple WatchとリンクしているiPhoneにGoogle Homeアプリをインストールして始めれば曲送りや一時停止などの操作はApple Watchでもできます。
私はApple Watchを身に着けたまま、そしてApple Watchのことなどすっかり忘れたままGoogle HomeアプリをiPhoneへインストールしてセットアップしたのですが、自然とApple Watchともリンクしました。
YouTubeを使う方法もあります
いわゆる「音楽サービス」ではありませんが、YouTubeでも無料で音楽を楽しむことができます。
最近のアーティストやアイドルの作品を中心とした「著作権に縛られた音楽」はSpotifyやGoogle Play Musicといった「音楽サービス」でしか聴くことができません。
ですが、雰囲気を楽しんだり、作業に集中したり、睡眠やリラックスするためのBGMを聴くためであればYouTubeに多くの音楽を聴くための動画が公開されています。
また、最近はYouTube自体も音楽配信に力を入れてきています。
YouTube Music Chartを見ると、世界だけでなく日本を代表するアーティストの作品も無料で聴けるようになってきていることが分かるでしょう。
そんなわけで、Google Home (Mini)で無料で音楽を聴きたいなら、YouTubeで音楽を探してみるのも有効な手段ですので検討されてみてはいかがでしょうか。
おわりに
以上、この記事ではGoogle Home (Mini)を使って無料で音楽を聴く方法を紹介しました。
Google Home Miniなら通常価格税込6480円で買えるので、普通のワイヤレススピーカーを買うよりおすすめです!
Miniでも自分の部屋でBGMとして聞くなら音質・音量ともにまったく問題ないですよ!
またSpotifyは無料でもいろいろな音楽が聴けるので、自分好みの音楽を探してみると楽しいと思います。
amazonjs asin=”B00KLBR6IC” locale=”JP” title=”Spotify Music”]
Google Home (Mini)を手に入れるなら楽天市場が一番手っ取り早いですが、中でも楽天直営の「楽天ブックス」は一番安心感があります。ただし通常価格(税・送料込み6,480円)です。
Google Home(グーグル ホーム)の注文はこちら(楽天市場)
Google Home Mini チョーク(グーグル ホーム ミニ チョーク)の注文はこちら(楽天市場)
楽天市場には、他にもっとGoogle Home Miniを安く販売しているお店がいくつもあります。
4,000円前後で買えるように見えるお店が多いですが、そういうお店は送料別の所が多いので実質最安は税込4,500円くらいのようです。
Google Home Miniが安いお店をいくつかピックアップしてみましたので、とにかく安いのがいい!という方は参考になさって下さい。
Google GOOGLE HOME MINI CHALK (JHB楽天市場店)
【送料無料】 Google Home Mini (グーグル ホーム ミニー) (チョーク) GA00210JP【在庫あり】【即納可能商品】【新品】 (BJY通販ショップ)
【送料無料】グーグル Google Google Home Mini [チョーク] Bluetoothスピーカー【新品・国内正規品】 (カメラ・レンズ・家電のDigiMart)