スマートスピーカーやAIスピーカーと言われるものが最近広がりつつあるようです。いくつかの機種が日本でも発売され、今後の市場発展が期待されています。
スマートスピーカーって何ができるの?
スマートスピーカーは語りかけるだけでいろいろな情報を教えてくれたり、何かの予約をしたり、他の機器の操作をしたり、音楽を聴くことができるスピーカーです。
情報は天気予報やニュース、交通情報、株価、料理のレシピ、スケジュールの確認、Google検索の代わりとして調べもの・計算など多様な情報を調べることができます。
予約はタイマーやアラームなど単純なものから、すき家の牛丼の注文といったスマートデバイスらしい注文をすることもできます。
機器操作はテレビ(ChromeCastなど)、ルンバ、照明機器などさまざまな家電の操作を声掛けですることができます。
音楽はGoogle Play MusicやAmazon Music Umlited、Spotifyなど音楽サービスの音楽を聴けるだけでなく、「海の音」「雷の音」といった環境音を流すこともできます。
上記のほか、サイコロの代わりに乱数を言ってくれたり、ピカチュウや初音ミクと会話(?)できたりとお遊び的な機能もあります。
スマートスピーカーにはどんなのがあるの?
現在日本で発売されているスマートスピーカーには、「Amazon Echo」・「Google Home」・「LINE Clova」の3種類があります。
このほか、Appleもスマートスピーカー「HomePod」を開発中ですが、発売は来年になってしまうとのことです。
それぞれのスマートスピーカーができることは、すでにいろいろなサイトで詳しく紹介されています。私がいろいろと調べてみて、一番わかりやすく網羅的に紹介されているなと思ったサイトを紹介します。
Amazon Echo(Alexa)
Amazon Echoはスピーカー自体の名前で、Alexa(アレクサ)は音声サービスのアシスタントの名前です(AppleにおけるSiriに相当)。
AlexaはAmazon Echo以外のサードパーティー製のスピーカーでも使える機種があります。今後もAlexaを使えるスピーカーは増えていく予定です。
Amazon Echoでは「スキル」と呼ばれる機能を後から追加できるようになっており、スキル追加の手間がかかる代わりに自分好みの機能を持ったスマートスピーカにすることができます。
Amazon Echoのスキルは300以上もありますが、下のXERAさんの記事で詳しく紹介されています。新しいスキルの追加にも対応されているようです。
Google Home
Google Homeは全ての機能[1]ただし、YouTubeの再生などChrome Castがないと使えない機能があります。を後からスキル追加しないで使うことができますが、今のところサードパーティ製も併せて30種類程度の機能しかありません。
Google Homeの機能紹介は下のゆきさんのサイトが詳しいです。こちらも後から判明した機能について随時リライトされています。
LINE Clova WAVE
LINE Clova WAVEはGoogle Homeよりもさらに使える機能が少ないですが、日本製のサービスであり、ファミリーマートなど日本の大手業者との提携も発表されているので、日本人にとって使い勝手の良いサービスが期待できると思います。
LINE Clova WAVEのサービス内容についてはTECHS LIFEさんが詳しいです。
どのスマートスピーカーがいいの?
私はとにかく機能の多いAmazon Echoにしようと思い、Amazonで注文しようとしましたが、Amazonから招待を受けた人しか注文できないとのこと(2017/12/3現在)。。
早くスマートスピーカーを使ってみたいのに招待が来ず、イライラしていました。
しかしよく考えてみると、Amazon EchoやGoogle Homeでは6千円程度で買うことができる廉価機種が発売されています。
この値段なら両方買っても1万円ちょっとです。
結論、両方買ってみて便利な方を使い続ければよいと思いました。
さらに、Google Home Miniは通常価格6,000円ですが、ツクモ(九十九電機)で半額の3,000円で売り出しました。
3,000円、、
それならAmazon Echo DotとGoogle Home Mini両方買っても1万円もしないじゃないですか!
これは両方買ってしまうしかない!
というわけで、まずはすぐに手にすることのできるGoogle Home Miniを早速買ってきました。
おわりに
というわけで、今はGoogle Home Miniで音楽を聴きながらこの記事を書いています。
これからGoogle Home miniを使って気づいたことがあればまた記事にしていきたいと思います。
![]() Google Home Mini チョーク(グーグル ホーム ミニ チョーク)
|
![]() Clova WAVE
|
References
↑1 | ただし、YouTubeの再生などChrome Castがないと使えない機能があります。 |
---|