Majestouch Convertible 2 茶軸を買いました!やっぱり高級キーボードは最高!

新しい物事

ブログを書くようになって数か月、もっと打ちやすいキーボードが欲しいと思うようになりました。

今使っているのは2000円くらいの安物キーボードで、なんというか打ちにくくはないものの打つことによる快感は得られずでした。

キーボードを打つこと自体が快感になるほどの高級キーボードがあれば、ブログを書くモチベーションが上がると思ったのです。

以前私は高級キーボードを使っていたことがあります。以前ブログを書いていた頃にMajestouch Linierの黒軸を使っていて気に入っていました。

が、数年前にPCゲームをたしなむ息子に譲り、気に入って使ってもらっている手前返してくれとも言えず、、

そこで連休の最初に秋葉原へ買いに行くべく、ここ数日吟味検討していました。

私がキーボードに求める条件

奥行きがコンパクトであること

私の机は狭く、ThinkPad X1 Carbon 2016を置くと残りの奥行きは20cmも残されていません。パームレスト幅も考慮すると、奥行き15cmもないようなコンパクトキーボードが欲しいです。

有線キーボードの奥行きで意外と罠になるのがコードです。キーボードの奥側に固定されているので、キーボード自体のサイズでぎりぎり入ると思っても、実際に置いてみると奥に突き出たコードのせいで思った場所に収まらないという悲しい現実にぶち当たります。

ファンクションキーは独立していること

コンパクトさを求めると、今の高級キーボードのトレンドはファンクションキーの列がなくFnキー+数字キーでファンクションキーを入力するタイプになってきます。

しかし、私の勤める会社では今後在宅勤務を導入することになっているため、Excel作業を今回買うキーボードでしなければなりません。

Excel作業ではF2・PageUp/PageDownの重用は必須。

これらのキーが使いにくいと、作業効率がめっちゃくちゃ落ちます。

というわけで、奥行きはコンパクトが欲しいくせにファンクションキーは独立しているタイプが欲しいというわがままな悩みを抱えてしまいました。

その他できれば欲しい条件

夜中に起き出して暗い部屋で打つこともあるので、できればキートップが光るやつ

机の横幅もそんなに広くないので、できればテンキーレス

高級キーボードと言えば「軸」

というようなキーボードの形状やキー配置などもチェックポイントですが、高級キーボードのチェックポイントと言えば何といってもキータッチの快感の具合でしょう。

こればっかりは実際にタッチしてみないと分からないので、今日早速秋葉原へ行って色々試してみました。

東プレRealforce

東プレのRealforceブランドのキーボードは実際に触ってみると分かる、感動の快感キータッチを持っています。

また、カシャカシャ・・・という打鍵の快感と静音性を兼ね備えていて、非常に実用性に富んでいると感じました。

でもちょっとお高すぎるお値段と、私はFILCO(Majestouch)に慣れているので今回は見送りました。

Cherry黒軸

以前使い慣れたキータッチで懐かしくはあるのですが、せっかくなので別の軸を今回は試してみたくてパスしました。また、押下圧60g±20gということで、ちょっと打鍵感が重く感じます。

Cherry青軸

このカチャカチャ音最高!!自宅の自分の部屋用なので特に騒音公害を気にする必要もないので、買いに行く前は青軸が最有力候補でした。

でも、、よく考えてみると、多分このカチャカチャ音、3日で飽きるような気がしてきました。というわけで却下。

Cherry赤軸

この軽い打鍵感最高!!青軸をパスした瞬間は心が完全に赤軸に傾いていました。

しかし、お店の売り文句をよく見ると、

赤軸はゲーマー向け

黒軸は文字入力向け

とのこと。私のメイン用途は文字入力の最たるブログ執筆。

これは赤軸を思い切って導入するのはちょっとリスクあるかも。。

Cherry茶軸

上に書いたような迷いの末に、「黒軸と赤軸の中間タイプ」たるCherry茶軸に決めました!

黒軸よりも柔らかいキータッチ。

文字入力用途なので赤軸のリスク(キータッチが柔らかすぎて文字入力には向かない?)も軽減。

そして何より「カシャカシャ・・・」というこの打鍵快感。

これはブログを積極的に書き続けるモチベーションにつながりそうです!!

Bluetooth接続のメリット

そんなわけでFILCOの茶軸に決めたのですが、店頭で見ると有線・無線(Bluetooth)両方で使える、Majestouch Convertibleという機種があるとのこと。

無線キーボードについては何となく魅力を感じていたのですが、そもそも高級キーボードで無線タイプなんてあったっけ、という思い込みと、Bluetoothって思うように入力できないリスクあるよな・・・という不安感で避けていました。

しかし、有線・無線両方使えるタイプとなれば話が別です。

そんなわけで、Majestouch Convertible2を買いました。

家に帰って、開封の儀。

 

早速、たまたま持ち歩いていたLenovo YOGABOOKに接続してみました。

おお、、!!!

YOGABOOKの美点であり欠点であるHaloキーボードのイマイチな打ちにくさが噓のようです!!!

それと最初の方でも触れましたが、Bluetooth接続だとキーボードの奥から突き出るコードが全くなくても良いため、キーボードの奥行きスペースが無駄になりませんし、奥行きスペースに問題のある場所でもCherry軸の打鍵快感を思う存分味わうことができます。

Bluetoothキーボードの宿命として、ごくまれに「あああああああああああああああ」というような意図しない連続入力が発生しますが、気にならない程度です。

YOGABOOKとMajestouch Convertible2、夢の競演

そしてHaloキーボードの美点は上に物を置いてもキー入力されないし、物理キーではないので壊れる心配もないことです。

Haloキーボードの上にMajestouch Convertible2を置いて使ってみました。

 

いやマジでこれ最高です。

Haloキーボードの奥にくっつけてMajestouch Convertible2を置くと、Haloキーボードの手前のマウスパッド部分だけが顔を出します。

キー入力は茶軸。マウスが必要になったらHaloキーボードのマウスパッド部分。

Haloキーボード&Majestouch Convertible2でしかできない夢の家内モバイル快楽打鍵環境の誕生です!!

この記事を調子に乗ってカシャカシャ書いていたらあっという間に3000字近くになってしまいました。

おわりに

Majestouch Convertible2はCherry軸を赤黒青茶から選ぶことができて、おまけに有線・無線を使い分けられる奥行きスリムなキーボードです。

特にサブマシンとしてYOGABOOKを使われている方には超おすすめです!

家の中でもYOGABOOKを楽しく使うことができますよ!

なお、Cherry軸の詳細についてはこのサイトを参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました